GESHARY COFFEE

News

2024年9月のニュースアーカイブ

新コーヒーのお知らせ

2024年9月26日 お知らせ, メニュー・商品

■エスメラルダ ナチュラル ノリア 3SN

ゲイシャを広めるきっかけとなったエスメラルダの代名詞とも言える伝説の農園「ハラミージョ」のノリア区画で収穫された本ロット。コーヒーチェリーをアフリカンベッドで1ヵ月半に渡って乾燥させています。昔ながらのナチュラル精製だからこそ感じられる、エスメラルダらしい繊細な味わいや、なめらかな口当たりをお楽しみいただける一杯です。
≫この農園の詳細はこちら

■エスメラルダ ウォッシュト フンダドール 6

カーニャスヴェルデス農園は、2つの海に挟まれた特別な気候と栄養豊富な火山性土壌を持つバル火山の斜面に位置しています。この農園のフンダドール区画で収穫されるコーヒーチェリーは甘みが特徴で、本ロットではフローラルな香りやフルーティーな甘み、そして飲んだ後も口の中に長く続く、和三盆のような上品な甘さの余韻がお楽しみいただけます。
≫この農園の詳細はこちら


※当店ではコーヒーを最高の状態でお客様にお楽しみいただくため、毎朝レシピ調整を行っております。そのため予告なくメニューを変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

新コーヒーのお知らせ

2024年9月5日 お知らせ, メニュー・商品

■レリダ ウォッシュト BOP-GW 9位

2023年BOPゲイシャウォッシュト部門で9位に輝いた本ロット。丁寧な精製によってゲイシャの魅力を存分に引き出しています。飲む前から香る華やかなアロマや、アプリコットのような質感を伴う甘さ、そしてメープルシロップのような甘さの余韻が感じられます。品評会受賞ロットに相応しく、どんな温度帯でも華やかでクリーンな味わいが楽しめる一杯です。
≫この農園の詳細はこちら

■コトワ スペシャル Lot1356

本ロットは、嫌気性と好気性の2段階の発酵を施し、温度や湿度を管理しながらの乾燥を組み合わせることで、コーヒーチェリーの持つポテンシャルを引き出しています。カシスやダークチェリーを思わせる深い余韻の甘酸っぱさや、オランジェットを連想させるほろ苦さと甘さのバランスが心地よい一杯です。
≫この農園の詳細はこちら

■エスメラルダ ウォッシュト カバーニャアバホ 41S

BOPで何度も上位入賞を果たしている、実績のある農地「カーニャスヴェルデス」で収穫された本ロット。コーヒーチェリーの果肉を除去したパーチメントの状態で66時間発酵させ、アフリカンベッドとパティオで1ヵ月以上じっくりと乾燥させています。丁寧な乾燥によってクリーンに仕上がっており、フローラルな香りや明るい酸といったゲイシャの王道の味わいを感じられる一杯です。
≫この農園の詳細はこちら


※当店ではコーヒーを最高の状態でお客様にお楽しみいただくため、毎朝レシピ調整を行っております。そのため予告なくメニューを変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

ニュースカテゴリー

ニュースアーカイブ