GESHARY COFFEE

News

オンラインショップ ゴールデンウィーク期間の発送について

2025年4月22日 お知らせ

日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。

ゴールデンウィーク期間中のオンラインショップの発送についてお知らせいたします。
何とぞご了承いただきますようお願いいたします。

ご注文日 発送予定日
4/25(金)~4/30(水) 5/1(木)
5/1(木)~5/6(火) 5/7(水)
5/7(水)~ 通常発送

Online shopはこちらから
https://gesharycoffee.com/lineup/

新コーヒーのお知らせ

2025年4月17日 お知らせ, メニュー・商品

■エスメラルダ ナチュラル マリオアリバ 1NB

ゲイシャを広めるきっかけとなった伝説の農地「ハラミージョ」のマリオ区画で収穫された本ロット。コーヒーチェリーの状態のままアフリカンベッドで29日間丁寧に乾燥させています。柑橘を思わせる華やかな香りや、アップルのようなジューシーで甘酸っぱい味わい、丁寧な乾燥によって引き立つなめらかな口当たりがお楽しみいただける一杯に仕上がっています。
≫この農園の詳細はこちら


※当店ではコーヒーを最高の状態でお客様にお楽しみいただくため、毎朝レシピ調整を行っております。そのため予告なくメニューを変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

新コーヒーのお知らせ

2025年4月10日 お知らせ, メニュー・商品

■カルメン ウォッシュト ドクターアランゴ

ドクターアランゴ農園で生産されたコーヒーチェリーに、BOPで上位入賞の常連であるカルメンが精製を施した本ロット。風通しの良い環境でゆっくりと成熟したチェリーを、一定の温度で24時間発酵させた後、20℃に保たれた涼しい環境に移してさらに発酵させています。ゲイシャの王道であるジャスミンを思わせる華やかな香りや、マイヤーレモンのような甘さを伴った酸味がお楽しみいただけます。
≫この農園の詳細はこちら

■エスメラルダ ナチュラル リノ 4NB

BOPで何度も上位入賞を果たしている、実績のある農地「カーニャスヴェルデス」で収穫された本ロット。コーヒーチェリーの状態のままアフリカンベッドで36日間じっくりと乾燥させています。エルダーフラワーに似た甘い香りや、マンダリンオレンジのような甘酸っぱさが感じられます。なめらかな口当たりがフルーツの印象と重なり、ピーチコンポートのような味わいが広がる、格別にフルーティーな一杯です。
≫この農園の詳細はこちら

■ロングボード ウォッシュト MM BOP-GW 14位

パナマで名高いロングボードが手がける本ロットは、2024年度のBOPウォッシュト部門で14位に輝きました。コーヒーチェリーを涼しい場所で24時間発酵させた後、15日間丁寧に乾燥させています。圧倒的なクリーンさに加え、ジャスミンのような上品で華やかな香りと色とりどりの果実を想起させるジューシーさが口いっぱいに広がります。贅沢な味わいが余韻まで続く、品評会受賞ロットにふさわしい一杯です。
≫この農園の詳細はこちら


※当店ではコーヒーを最高の状態でお客様にお楽しみいただくため、毎朝レシピ調整を行っております。そのため予告なくメニューを変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

新コーヒーのお知らせ

2025年4月3日 お知らせ, メニュー・商品

■ハイユー ナチュラル ロスラホネス Lot11

ハイユーコーヒーは、自然への影響を考え有機栽培に取り組み、水をほとんど使用しない精製を行っています。本ロットは、コーヒーチェリーを箱に入れて温度と湿度が低い部屋の中で72時間の嫌気性発酵を施した後、アフリカンベッドで丁寧に乾燥させています。ライムのような柑橘を思わせる爽やかな香りや、クランベリーのような赤い果実の甘酸っぱさがお楽しみいただける一杯です。
≫この農園の詳細はこちら

■ジャンソン スペシャル ロスアルプス Lot426

ロスアルプス農園では、直射日光によるコーヒーノキへのダメージを防ぐため、シェードツリーを多く植えコーヒーチェリーを大切に育てています。本ロットは、チェリーの状態で96時間の嫌気性発酵を施した後、ドラム式乾燥機で9日間乾燥させています。ヒヤシンスのような甘く爽やかな香りや、長時間の発酵によって引き出されたボリュームのある酸と甘さ、フルーティーな味わいが印象的な一杯です。
≫この農園の詳細はこちら

■コトワ スペシャル シルビアマリーナ Lot2049

本ロットは、コトワの新農園である「シルビアマリーナ」のコーヒーチェリーを使用し、初めて市場に出たロットのひとつです。日陰でチェリーに好気性発酵を施した後、水分値を測定しながら3段階に分けて乾燥させています。適度な発酵がゲイシャの特徴をより引き立たせることで、ラベンダーのような香りやアメリカンチェリー思わせる味わいが広がり、余韻に続く甘さが心地よい一杯に仕上がっています。
≫この農園の詳細はこちら


※当店ではコーヒーを最高の状態でお客様にお楽しみいただくため、毎朝レシピ調整を行っております。そのため予告なくメニューを変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

新コーヒーのお知らせ

2025年3月19日 お知らせ, メニュー・商品

■アウロマール ウォッシュト ファイヤーストーン

農園の位置する地名が「火打ち石」を意味していることからヒントを得て「ファイヤーストーン」と名付けられた本ロット。コーヒーチェリーの果肉を除去し18時間発酵させた後、水洗でミューシレージを取り除き20日間乾燥させています。ジャスミンのような華やかな香りが広がり、はっさくを思わせるさっぱりとした酸味やブラウンシュガーのような深みのある甘さの余韻がお楽しみいただけます。
≫この農園の詳細はこちら


※当店ではコーヒーを最高の状態でお客様にお楽しみいただくため、毎朝レシピ調整を行っております。そのため予告なくメニューを変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

1 2 3 4 34 35 36

ニュースカテゴリー

ニュースアーカイブ